ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月03日

風の強さがたまにきず③ - いなかの風キャンプ場 -




【 3日目 】 2017年7月25日(火)

曇り時々雨、のち晴れ。





おはようございます。





今朝はどんよりとした空模様です。

雨撤収はご勘弁を m(_ _)m




今回は3泊の予定でしたが、強風に心が折れ、2泊で切り上げ変更です。

2泊もしたのに、キャンセル料は通常通り払わせられました。
(予約して泊まりもせずのキャンセルではないのに・・・)
(しかも、他の予約なんて一切ないのに!)
キャンセル料の意味、分かってます!?

ぐだぐだ言っても変わらないので、モンスターにならずに支払いました。
(スッキリしてませんが・・・)





さぁ、最後の朝食にしましょう!ヽ(・∀・)ノ



定番のチャーハン。
焼いたビアソーセージを載せて。



ココちゃんは、ハートの形に仕上げました。



Marcy家はカレーの残りとパンで。

2日目のカレーはウマいはず!




さっさと朝食を済ませ、憂鬱な撤収の続きです!

雨が降ったり止んだりで、雨が優勢です。

今年は雨撤収ばっかり (。>д<。)



撤収の間、退屈な子供たちはおやつタイムです。





濡れたテントを丸めて詰め込み、乾燥設営確定です。
タープをたたむ頃には雨もあがり、乾燥設営は避けられましたが・・・。




荷物の少ないMarcy家は、余裕で撤収完了。
我が家の荷物が多すぎるだけか!? orz
(はい、知ってますw)



帰る方向は同じだけど、待たせるのも悪いし小さな子供もいるので、ここで解散。



途中、何度も撮ろうとしてできなかった、集合写真の撮影を最後の最後に。


なんか出してます!? 〝(゜∀゜)




車内スペースが空いているというので、我が家のかさばる荷物を少し持っていってもらうことに。
実はこれが、とても助かりました。
ありがとう! (人*´∀`)





帰る頃・・・

日が差してきましたw
天気のいじわるーー!!




晴れて暑い帰り道、馬刺しの看板を見つけ、Uターンして自分のお土産にしました。


これが馬刺し店?という佇まい。



中もほぼ事務所ですw



種類は豊富ですが、ちょっとお高いです。

赤身を100gだけいただきました。

冷凍ブロックのまま受け取り、まだ冷えているクーラーボックスにしまいます。




キャンプのあとって、ラーメンを食べたくなりません?
(いつも食べたいけど、特にキャンプのあとには)

ということで、帰り道に見つけた店(ラーメンまた旅)でラーメンを食べて、無事帰宅しました。




夜の一品では、馬刺しをみんなで美味しくいただきました♪

我が家は100gで十分でした。








最後に、いなかの風キャンプ場の感想などを。



【 良い点 】

・敷地内に風呂がある
・眺望が良い
・お湯が出る
・水はけが良い
・釣り堀がある
・採りたて野菜が安い
・生ビールが飲める(個人的評価w)



【 悪い点 】

・風が強い(いなかの風は、強かった!w)
・キャンプ場直前の道路が狭い
・地面が柔らかい
・蟻が多い(車内に入り込む)
・場所によっては、水場が遠い



高規格で見晴らしも良く、現地で楽しめるものもあるので、総合的にはいいキャンプ場でした。

あの強風が吹かなければ、もう一度行きたいですね。

お世話になりました。


  
  • LINEで送る


Posted by ココパパ at 14:29Comments(0)いなかの風2017