2015年08月05日
標高1600mのオアシス『無印良品南乗鞍キャンプ場』②
2015年7月27日 ~ 7月30日
【2日目】(2015年7月28日)
深夜から明け方にかけて並の雨が降り、
「大丈夫かなぁ・・・(でもそのまま寝てしまう・・・)」
また雨に目が覚め
「大丈夫かなぁ・・・(でもそのまま寝てしまう・・・)」
が何度か繰り返されながら、朝を迎える。
雨が溜まらぬようサイドポールをずらして、雨対策。
夜中に起きて対応するのも、お父さんの役目。

今朝は乗鞍山頂は全く見込めず。

朝7時の気温は約20℃。
涼しい~♪

お隣のB16さんと、早速お友達に。

挨拶すると、お住まいが同じ市町村! なんという偶然\(◎o◎)/!
朝食はホットサンド。
買ったばかりのチャムスのクッカーで作ります。

ワオッ!!
ブービーちゃん、カワイイ♪

ロゴはこんな感じ。

天気も良くなってきたので、今回の楽しみのひとつハンモックを設置。
スタンドは自作しました。
スタンドを支えるロープを1本で乗ったら、見事にペグが外れて自分の手に飛んできましたw
自分が最初に試し乗りしてよかったー(恐)
その後、ロープは2本に変更。




大人が乗っても大丈夫みたい。
ふぅー!(安堵)
いないいない・・・

ばあ!

ハンモックの正しい乗り方。
横か斜めがキホンです。

ハンモックのサイズはXL。
ファミリーサイズにしておけばよかったなー。
ランチは厚切りベーコンと野菜で軽く済ませる。
燃料は朝を除いて常に補給!!w

「ねえパパ、道作ってー」と、ココ。
お隣さんとの近道がほしいみたい。
オッケー!


他の人たちが来てもプライベート感を残しておくため、完全には草をカットしないレイアウトに。
通路が嬉しかったのか、通路の隣りに「秘密基地」を作って遊んでました(^-^)
子どもって、どんどん次の遊びを開拓していくよねー。

酔って寝てたら、いたずらされましたw

つづいて、お散歩に行こう!
遊歩道「森林浴コース」へ。


アスレチックみたい♪

とぅッ!!
躍動感バツグン!

途中で記念撮影。

あともう少し。


せせらぎ広場に到着。
もうブランコは無くなったそうです。

やっぱり棒が好きみたい。

やっぱり棒!!w

後姿もいいね♪

散歩のあとはシャワーに。
そして、入浴後のディナーは
枝豆にホッケ・・・


チーズフォンデュ(うまかったー!)にエビとマッシュルームのアヒージョ。
アヒージョはつまみに最適♪


今日はちょっと贅沢に、プレモル♪

カンパーイ!

食べて暗くなったら、花火大会。
お隣さんと一緒に楽しみました♪




花火のあとは、焚き火でマシュマロ♪
大人も一緒にお酒を飲んで、キャンプトークでゆっくりと流れる時間を満喫しました。
明日帰るからと、余った炭とワインまでいただいてしまって、ありがとうございました。
炭を買おうと思っていたところだったので、助かりました。
みんなでおやすみをして、また一人“延長戦”に入りましたw

今夜もほろ酔い気分でシュラフにイン!
― 3日目につづく ―
【2日目】(2015年7月28日)
深夜から明け方にかけて並の雨が降り、
「大丈夫かなぁ・・・(でもそのまま寝てしまう・・・)」
また雨に目が覚め
「大丈夫かなぁ・・・(でもそのまま寝てしまう・・・)」
が何度か繰り返されながら、朝を迎える。
雨が溜まらぬようサイドポールをずらして、雨対策。
夜中に起きて対応するのも、お父さんの役目。

今朝は乗鞍山頂は全く見込めず。

朝7時の気温は約20℃。
涼しい~♪

お隣のB16さんと、早速お友達に。

挨拶すると、お住まいが同じ市町村! なんという偶然\(◎o◎)/!
朝食はホットサンド。
買ったばかりのチャムスのクッカーで作ります。

ワオッ!!
ブービーちゃん、カワイイ♪

ロゴはこんな感じ。

天気も良くなってきたので、今回の楽しみのひとつハンモックを設置。
スタンドは自作しました。
スタンドを支えるロープを1本で乗ったら、見事にペグが外れて自分の手に飛んできましたw
自分が最初に試し乗りしてよかったー(恐)
その後、ロープは2本に変更。




大人が乗っても大丈夫みたい。
ふぅー!(安堵)
いないいない・・・

ばあ!

ハンモックの正しい乗り方。
横か斜めがキホンです。

ハンモックのサイズはXL。
ファミリーサイズにしておけばよかったなー。
ランチは厚切りベーコンと野菜で軽く済ませる。
燃料は朝を除いて常に補給!!w

「ねえパパ、道作ってー」と、ココ。
お隣さんとの近道がほしいみたい。
オッケー!


他の人たちが来てもプライベート感を残しておくため、完全には草をカットしないレイアウトに。
通路が嬉しかったのか、通路の隣りに「秘密基地」を作って遊んでました(^-^)
子どもって、どんどん次の遊びを開拓していくよねー。

酔って寝てたら、いたずらされましたw

つづいて、お散歩に行こう!
遊歩道「森林浴コース」へ。


アスレチックみたい♪

とぅッ!!
躍動感バツグン!

途中で記念撮影。

あともう少し。


せせらぎ広場に到着。
もうブランコは無くなったそうです。

やっぱり棒が好きみたい。

やっぱり棒!!w

後姿もいいね♪

散歩のあとはシャワーに。
そして、入浴後のディナーは
枝豆にホッケ・・・


チーズフォンデュ(うまかったー!)にエビとマッシュルームのアヒージョ。
アヒージョはつまみに最適♪


今日はちょっと贅沢に、プレモル♪

カンパーイ!

食べて暗くなったら、花火大会。
お隣さんと一緒に楽しみました♪




花火のあとは、焚き火でマシュマロ♪
大人も一緒にお酒を飲んで、キャンプトークでゆっくりと流れる時間を満喫しました。
明日帰るからと、余った炭とワインまでいただいてしまって、ありがとうございました。
炭を買おうと思っていたところだったので、助かりました。
みんなでおやすみをして、また一人“延長戦”に入りましたw

今夜もほろ酔い気分でシュラフにイン!
― 3日目につづく ―
Posted by ココパパ at 18:16│Comments(0)
│無印良品南乗鞍キャンプ場2015